記事一覧

とっとり出会いの森 (R2.11.18)

ファイル 784-1.jpgファイル 784-2.jpg

 今日の予想最高気温は、なんと25度。ポカポカ陽気の晴天です。
 家の中に居てはもったいないと、布勢の「出会いの森」に出かけた。平日とあって、芝の広場にお客さんはパラパラと数組のみ。
 木陰で持参のおにぎりをいただき、園内を散策。すっかりピクニック気分を満喫しました。
 帰路は、回り道のドライブをして、湖山湖畔~吉岡温泉~野坂~市内に入り、「リビドー」でお茶のあと、帰宅。マスクと消毒・手洗いは、励行しています。
 昨日受け取った、通販で購入の「S盤洋楽アワー」のCD10巻セットをプレーヤーにかけると、1960~70年代の懐かしい曲が流れて幸せな気分に浸れます。

久松山・太閤ケ平 (R2.11.16)

ファイル 783-1.jpgファイル 783-2.jpgファイル 783-3.jpgファイル 783-4.jpgファイル 783-5.jpg

 二人で、久松山から太閤ケ平・樗谿ルートの山歩きをした。今年はコロナ騒動で自粛していたこともあり、久松山へは4月30日以来の登山となる。
 9:30、自宅から歩いて出発。円護寺隧道入り口~十神林道経由で、久松山頂上へ10:45到着。
 11:20 山頂を発ち、尾根の道を通って12:20 太閤ケ平へ着く。尾根道ですれ違った人は、単独登山のわずか3人程度だった。
 尾根道は、落葉樹の葉が落ちたので、陽が射しこんで木立の景色が明るい。落ち葉を踏んで歩くカサカサという音が心地よく、少し汗ばむ程度の快適な気候もあって、素晴らしい秋のウォークとなった。
 13:00 樗谿に下山し、100円循環バスを利用して鳥取駅前で下車。駅前の食堂に入り、ビール乾杯付で遅昼を摂る。
 その後、もうひと頑張り歩いて帰ることにして、智頭街道~円護寺隧道経由で16時に帰着した。本日の万歩計は、21,000歩弱。ちょっと足が疲れました。