記事一覧

砂の美術館 (R2.11.15)

ファイル 782-1.jpgファイル 782-2.jpgファイル 782-3.jpgファイル 782-4.jpgファイル 782-5.jpg

 義弟夫妻が米子から車で訪れてくれた。鹿野・そば道場で合流後、砂丘センター・砂の美術館と砂丘のラッキョウ畑を案内。
 砂の美術館の今年のテーマは、チェコ&スロバキア編である。
 チェコへは、2012年に個人旅行しており、懐かしい景色に出会えてハッピー。
 プラハから遠く離れた街、オーストリア国境に近いチェスキー・クルムロフには、わざわざ出かけて2泊している。お城には連日通ったし、古い街並みは、とても美しかったのが印象に残っている。
 プラハでは3泊。プラハ城・カレル橋、そして初体験のセグウェイを運転しての市街散歩や連夜のコンサート鑑賞巡りなど、素晴らしかった思い出が一気によみがえってきた。
 晩秋の楽しい一日でした。