記事一覧

秋の散策 (R2.11.14)

ファイル 781-1.jpgファイル 781-2.jpgファイル 781-3.jpgファイル 781-4.jpg

 爽やかな秋晴れとなった。鳥取砂丘のラッキョウの花が、そろそろ見頃ではなかろうかと車を走らせた。
 砂丘センター手前から右折し、ラッキョウ畑の中の道に入る。見渡す限り広大なラッキョウ畑が続く。花の最盛期には少し早かったようだが、淡い紫色の花が綺麗だった。
 帰宅後、北園団地周辺を散策してみた。バス通りの楓と満天星つつじの紅葉が陽に映えて美しい。
 北園2丁目では、数年がかりの土木工事が2件進捗している。1件目は、宮部建設の先隣りに、かなり大きな砂防ダムが完成間近となっている。
 もう一つは、円護寺バス停前の雑木の岩山が砕かれて、宅地造成の最中。50区画くらいの宅地となるらしい。すっかり見通しがよくなり、バス停から中ノ郷小学校が見えるようになった。小山とはいえ、山が消えてしまうのは驚きだ。景色が明るく変わった。