9日(土)、「小町クラブ思い出作り」に出席した機会に、懐かしい市街を散策しました。
7時鳥取駅発、「特急いなば」で岡山へ。新幹線に乗り継ぎ、10時前に広島駅着。25年前の現役時には思いも及ばぬ便利さです。簡単に広島へ日帰り往復ができます。惜しむらくは、高速バスの便がほぼ無くなっており、出費が大となりました。
小町クラブの懇親(11:30~14:00)への往路と懇親終了後の復路を、懐かしい広島市街散策。
駅前の再開発、市民球場移転、天満屋撤退など、昔の街の面影を思い出しつつ、もう訪れることが無いのかもと、少し感傷を覚えながら歩きました。福屋近くの朝日館の珈琲、へんくつやのお好み焼を懐かしく味わい、そして土産には長崎堂のカステラと広島菜漬けを思い出に。
19時前の新幹線~特急いなばで、21:30鳥取に帰着。