記事一覧

大山 & 蒜山 ドライブ (R4.10.23)

ファイル 940-1.jpgファイル 940-2.jpgファイル 940-3.jpgファイル 940-4.jpg

 義父母の墓参を兼ねて米子~大山をドライブしてきた。早いもので、今年、義父は九回忌、義母は七回忌の年だ。とりわけ義母は、10年間の入院ベッド生活を含め、15年以上の闘病の末、亡くなった。この間、家内は、義父母の世話・見舞い・介護等に足繁く米子へ通い、私も相応に同行している。
 鳥取道を米子へ向かう途上、当時と比べ高速道がつながり運転が随分楽になったことや、200回以上となろう往復を無事故で通せたことなど、思い出話を交わす。義父母が体調を崩した年代に近づいてきている。私たちも歳をとったものだ。
 10時過ぎ、米子の義父母の墓参を済ませ、431号線の「服部珈琲」で一服。ついでに岸本へ回り義祖母の墓参後、大山・桝水高原を目指す。紅葉にはまだ少し早目の景色です。
 桝水高原~大山環状道路を走り、「休暇村鏡ヶ成」へ13時半頃に到着。二階レストランでランチを摂る。ジンギスカンは美味しかった。
 本館向かい側のグラウンドゴルフ場が目に付いたので、いい機会とばかり、道具を借りて家内が初めての練習をすることに。デコボコの斜面でひどいコンディションのコースでしたが、1時間程度、それなりに楽しめました。
 鏡ヶ成~蒜山~犬挟峠~倉吉~鳥取道経由で17:30頃、帰宅。途中、道の駅や「パープルタウン」などに立ち寄り、いいドライブとなりました。