評判が高く気になっていた映画「レ・ミゼラブル」を観てきました。今年のアカデミー賞の作品賞・主演男優賞にノミネートされており、25日に結果発表があるそうです。
ビクトル・ユーゴー原作のこの物語は、50数年も昔の高校時代に「ああ無情」の題名で読み、主人公ジャン・バルジャンの名前と、かすかなあらすじ程度しか記憶に無かった。残念ながら、デュマの「ダルタニアン物語」や「モンテクリスト伯」に心躍らせた記憶の方が強い。
その物語がこのたび、ミュージカル仕立ての映画として製作されており、優れた各出演者の熱演もあって、素晴らしい作品となっていた。映画も観に行きだすと、いいものだと改めて感じている昨今です。
帰宅後、昨日のデジカメ同好会の名残りの気持ちで、気まぐれに庭の花をカメラに収めてみました。
満月蝋梅の画像は、デジカメ同好会で習いたての、ソフト「Picasa」の中のコラージュ機能を使うことにより、一手間で作製。今までのExcel・ペイント・Picasaの三つのソフトを使って三手間かけるよりも、ずっと楽になりました。