記事一覧

映画「ドライブ・マイ・カー」(R4.3.14)

ファイル 886-1.jpg

 雨の14日(月)、話題の映画「ドライブ・マイ・カー」を観に行きました。映画館へ足を運ぶのは1年ぶりくらいかな?
 原作:村上春樹、監督:濱口竜介、主演:西島秀俊。お客さんの数は、30名弱くらいだった。
 この映画は、3月11日、第45回日本アカデミー賞で8部門の最優秀賞を受賞。また、第94回米アカデミー賞で、日本映画史上初の4部門にノミネートされているそうです。
 物語りの始めのあたりは、わけのわからない感じであったが、だんだんと意外な展開で進み、結果、3時間という長さを意識させない見ごたえのある作品でした。
 出演者では、特に、ドライバー役の三浦透子さんが、とてもいい味を出しているように思え、印象に残った。
 いい映画は、面白い。屋外に出たら晴天になっていた。

春の気配 (R4.3.13)

ファイル 885-1.jpgファイル 885-2.jpgファイル 885-3.jpg

 3月も中旬になり、朝晩は冷え込むものの、昼間は少し過ごしやすくなってきた。玄関の外の水鉢のメダカはどうしているか、気になっていたが、水温が少し上がってきたので、元気に泳ぐ姿が見えるようになってひと安心。
 家の周りにも、少しづつ花が咲き始めており、春の近づいた気配が感じられる。

 昨春から、このブログを含めたホームページの自宅サーバー化に取り組んできた。(今までは、OB会パソコン教室の引地講師のサーバーに間借りして公開してきている。甘えてばかりでは申し訳ない。)
 中身のホームページはできているのだから、自分のパソコンに引っ越して公開するだけと安易に考えていたのが、大間違い。
 Apache設定、ドメイン名取得、Dice設定、ルーターのポート80開放、セキュリティの例外設定、Perl設定等々、聞きなれないソフトや言語にウロウロ。
 特に、昨年末からは、引地さんのアドバイスをいただきながら重点的に時間をかけて取り組んできて、ようやく、あと少しまできた。しかし、最後の難関にぶつかり四苦八苦している現況。我にも春よ来い !