記事一覧

今日もウォーク (R4.2.12)

ファイル 881-1.jpgファイル 881-2.jpgファイル 881-3.jpgファイル 881-4.jpgファイル 881-5.jpg

 今日も晴れた、ウォークだ。昨日に続き、暇な二人は歩きます。
 11:00 出発。今日は、街歩きです。円護寺隧道を超えて湯所~久松公園~県庁前と歩き、日赤裏の「cotocotoキッチン」でランチ。オムライス旨かった。
 片原通りを「中電ふれあいセンター」~西町~小路に入り出合橋通り~大森神社横~田園町まで、気の向くままに周辺の家をキョロキョロ眺めながら散策。
 14:00頃、田園町「COCOS」で、お茶ならぬワインタイム。車でないので、正々堂々としたもの。
 休憩後、丸山交差点~山城町交差点~9号線高架下を通って、15:40帰宅。18,200歩、少し疲れたが、気持ちは晴れ晴れ。
 

二週間ぶりのウォーク (R4.2.11)

ファイル 880-1.jpgファイル 880-2.jpgファイル 880-3.jpgファイル 880-4.jpg

 昨日(10日)、待っていた新型コロナワクチン3回目接種券が、ようやく届いた。すぐにかかりつけ医へ申し込んだら、国の前倒し計画ということで、今月下旬の予約が取れてひと安心。
 
 断続的に続いた寒波のせいで、家の中に籠ることが多かったため、足の筋肉が弱ってきていると感じる。晴天となった11日(金)、二人で足慣らしに出た。
 12:50 自宅をスタート。道路の両サイドには残雪がある中を、山城町~丸山~十六本松線に入り、9号線高架下をくぐってから右折して折り返した。ちょうど丸山の麓を一周したことになる。
 復路は、高架下の側道沿いを歩き、山城町交差点~円護寺川左岸土手道を中ノ郷小学校に向かって進む。造成なった「南きたぞの団地」前を通って、北園工事用道路経由で、14:40 帰宅した。
 風は少し冷たく、昨日のテニス練習の余波で少し筋肉痛を抱えてのウォーク。気持ちよい青空の下での足の慣らし運転は、12,000歩超えでした。

   * 写真の上でクリックすると、画像が拡大します。