今年になってからは初の久松山登山。風は少しあるが、絶好の山日和だ。
9:40、二人で自宅から歩いてスタート。円護寺隧道手前から十神林道へ入り、久松山裏手側から登って、10:50久松山頂上到着。休日でもあり、頂上では10人程度の登山者に出合った。
持参の熱い自家製珈琲を飲んで小休止後、11:10 太閤ケ平へ向かって出発。珍しいことに太閤ケ平までの尾根の山道途上で、10組位、登山者とすれ違って挨拶を交わした。
いつもは、ほとんど登山者が無く、この鳥取の素晴らしい自然を愛でてほしいと残念がっていたので、とても嬉しい。
尾根道は、ほぼ快適であった。ただ、一か所だけ、この冬の雪のせいと思われる大きな倒木が数本、道をふさいでいたが、どうにか通り抜けができた。
12:10 太閤ケ平に到着・休憩。家内手製のおにぎりがうまかった。
12:35 樗谿へ向かって下山開始。13:25 樗谿に下り、カフェ「カプリ・コーヒービーンズ」でお茶休憩。
山の手通り~県庁裏~久松公園~円護寺隧道経由で、15:20 帰宅した。本日の山歩きは、18,600歩でした。
幸運なことに今日の足の調子は、すこぶる快調で、筋肉痛は無し。80才超えたが大丈夫だ。