15日、湖山の天神山城跡と布勢古墳へ二人でウォーク。日本海新聞・うさぎの耳で紹介されていたもの。
11時過ぎ、自宅を出発。覚寺~八千代橋~湖山街道~湖山駅先を左折。布勢運動公園方向にかなり歩いて、記事で紹介されていたオーガニック喫茶「Bio cafe cokage」をようやく探しあてて入り、遅めのランチ。
食事後、まず、湖山池添いの湖岸道路に出て、そこから案内標識に従って歩き、県立緑風高校裏の登山口から天神山城跡へ登った。
天神山頂上の城跡広場の眺めを楽しんだのち、緑風高校正門側の道から布勢の山王宮日吉神社へ向かう。
日吉神社参拝後、本殿左側の山道を登り、布勢古墳に到着。結構な広場となっており、周囲の景色を見ながら小休憩をとった。
湖岸道路側に下山後、布勢運動公園前から旧道を歩き、湖山駅前~湖山街道~喫茶「カトレア」に入って、コーヒーブレイク。
さすがに八千代橋付近で宵闇が迫る。帰路は、当初、疲れたら一部バス利用もと考えていたが、完歩し、18時過ぎに帰着。昨日のテニスレッスンの後なので、少しきつかった。歩数は、27,000歩を超えた。夕食は二人で満足の乾杯。