OB会登山同好会の秋の行事2件を計画し、メンバーへ案内発信した。
今回は、篭山登山と瀞川渓谷ウォーク。いずれも中程度の強度の内容とした。最近、軽ハイキング程度の内容が続いていたので、元気のよいメンバー層には若干物足りない面もあったと思う。
計画の対象先は近隣の限られた地域内という制約のなか、今後、少しでも強弱のバリエーション等をつけた魅力あるものが提案できればと思う。
瀞川渓谷については、地元の観光案内所での聞き込みやネット情報等で研究したが、駐車場所を、板仕野の水車小屋にするか、その先の瀞川稲荷まで行くかで悩んだ。
やむなく、9/21に車で現地事前調査へ出かけてきた。結果、水車小屋から先は狭い山坂道であり、対向車に出会ったら身動き取れないと判断し、安全上から水車小屋に駐車することにした。したがって、往復延べ4km・約1時間の歩行が増えた。頑張ろう。