記事一覧

往路(いき)は、よいよい (スイス旅行その1) (H30.6.27)

ファイル 584-1.jpgファイル 584-2.jpg

 昨年はお休みしたが、平成18年から続けてきていた、ヨーロッパへの家族3人の個人旅行に出かけた。
 歳も取って、飛行機の長旅がきつくなってきたこともあり、今年が最後になるような気がする。
 例年のごとく、次女が中心となって、旅行本やネット等から情報を仕入れながら事前予約をとり、半年以上かかって詳細な旅行計画が完成。
 今回は、次女が仕事の都合で後日出発し、途中から合流するため、前半の4日間は、私たち夫婦だけで行動するという恐ろしいことに。英語・独語・仏語ともさっぱり駄目。スマホが唯一強い味方だ。ただ、次女が心配して、フランクフルト空港乗り継ぎとチューリッヒ空港駅~ルツェルン駅間には、現地サポートの事前予約をしてくれたので助かりました。
 6/27(水)14:55鳥取空港発~羽田空港乗り継ぎ(6/28,0:10発)~フランクフルト空港乗り継ぎ~チューリッヒ空港に6/28,7:35着(日本時間14:35)。
 それから鉄道で、チューリッヒ空港~ルツェルン乗り継ぎ~インターラーケン・オスト乗り継ぎ~目的地グリンデルワルトに6/28、12:38到着(日本時間19:38)。自宅を出てから実に30時間以上経過しています。