記事一覧

山歩き(太閤ケ平へ) (H30.4.21)

ファイル 574-1.jpgファイル 574-2.jpgファイル 574-3.jpgファイル 574-4.jpgファイル 574-5.jpg

 昨日(20日)は、各同好会の活動状況と意見を聞きたいとのことで、OB会の幹事会から招集があり、白兎会館へ出向いた。6年ぶりの幹事会出席であり、すっかり若返ったOB会役員の皆さんにお目にかかるとともに、会議後の中電からの現況説明と懇親会にも同席させてもらい、若返った気持ちだ。
 一夜明けて晴天の今日は、二人で太閤ケ平へのウォーク。計画中の今夏のスイス・トレッキングに備えて、足ならしにと気がはやる。
 10時頃、自宅を徒歩で出発し、十神林道から尾根道へ入り、ゆっくりと周りの若葉の景色を楽しみながら歩いて、12時頃、太閤ケ平に到着。
 ちょうど、ミツバツツジの開花時期であり、山道はとてもきれいだった。久松山に、こんなにたくさんのミツバツツジがあったのかと再認識。土曜日なのに、道中、ほとんど人に出会わないことに、この素晴らしい鳥取の自然環境を楽しまないのは、もったいないと残念に思える。(ちょっと言いすぎかな?)
 小休憩後、おうち谷へ下り、鳥取駅前で遅めの昼食後、16時頃帰宅した。帰路、市街の一部をバス利用したので、本日の歩数は、20,000歩弱。