盆が過ぎ、日常の生活リズムに落ち着いて一息ついたので、久しぶりに次女の運転で、神戸へ出かけました。
まずは、喫茶「春秋」でモーニング。変わらぬおいしい珈琲でした。
デパート巡りの後、目的のランチは、居留地の「ビストロ・アンリー」へ。人気店なので予約して行きました。開店と同時に満席です。ここは、ソースの味が格別です。
すっかり満足して、次は元町ガード下のカフェ「雪ノ下」へ。猛暑のなか、凄い行列を並んで待ち、念願の「かき氷」に舌鼓を打って帰宅の途に着きました。
日々の生活を気ままにつづった日記帳。
盆が過ぎ、日常の生活リズムに落ち着いて一息ついたので、久しぶりに次女の運転で、神戸へ出かけました。
まずは、喫茶「春秋」でモーニング。変わらぬおいしい珈琲でした。
デパート巡りの後、目的のランチは、居留地の「ビストロ・アンリー」へ。人気店なので予約して行きました。開店と同時に満席です。ここは、ソースの味が格別です。
すっかり満足して、次は元町ガード下のカフェ「雪ノ下」へ。猛暑のなか、凄い行列を並んで待ち、念願の「かき氷」に舌鼓を打って帰宅の途に着きました。
OB会パソコン同好会のメンバーが、18日(木)夕方から鳥取大丸屋上ビアガーデンに集合し、納涼懇親会を開催した。
連日の猛暑にめげず、みな意気盛んです。しっかり飲み、食べながら近況交換をして、20時半頃、解散。
この調子でボケの気配などぶっ飛ばし、パソコン学習も進化していければ言うことなしです。