豪雨と猛暑の両方で大変だった今年の夏も、終りに近い。甲子園の熱戦も、東海大相模の優勝で幕を閉じた。
我が家の夏は、二つの異変で痛い出費が発生した。
一つは、15年間働いてくれた電気温水器が、老朽でダウン。中機の温水器は製造中止となっており、世の中はエコキュートの時代とのこと。やむなく取り替えることになった。
二つ目は、二階屋根のひさしの下に、キイロスズメバチが家主に無断で巣をこしらえた。気がついたときには、直径20cm以上もありそうな、丸くきれいな縞模様の巣があった。大きな蜂が盛んに出入りしている。よほど、自前で落とそうかと悩んだが、ネットで調べたら危険と注意されており、通行者やご近所に危害が及んではならないので、専門業者に除去を依頼。わずか十数分で除去完了したが、数万円というのは恨めしい。