記事一覧

丹波黒豆 (10月12日)

ファイル 54-1.jpgファイル 54-2.jpgファイル 54-3.jpgファイル 54-4.jpgファイル 54-5.jpg

 今年も丹波黒豆(枝豆)のシーズン到来。丹波篠山まで行くとブランドものの黒豆(枝豆)があるが、とても高価なので、近年はこれに品質が劣らないと思われる兵庫県・平福方面(智頭線スーパー白兎沿線)の国道沿いの生産者直売で入手している。例年15~18日ごろが最盛期なので、少し早いとは思ったが出かけてみたら、やはり、まだ、国道沿いに「のぼり」が出ていない。たまたま作業場らしきところで、出荷の準備作業をしておられる方を見つけたので、お願いして分けてもらい、ラッキー。今晩は、ビールがうまいぞ。
 昼食は、佐用の先の三日月に足を伸ばし、いつものところで「そば」と「そばプリン」をいただき、満足。評判がよく平日なのに11時半には、満席になりました。
 [写真]上・中段:三日月そば
       下段:丹波黒豆