旅行5日目(9日)朝、電車で淡水信義線終点の淡水に行きました。淡水河・河口にある海辺の街。
台北市内もそうでしたが、街の中は走行中や駐輪ともにバイクの数がものすごく多い。狭い道でも飛ばしてくるので危険すら感じる。台湾の印象で、28年前と比べて、建物は随分大きくきれいになっていますが、バイクの多いこととその交通マナーは、あまり変わっていないような印象です。
10:00頃、淡水に到着後、歴史建造物を観て歩く。砲台跡を見た後、「呉家阿給蛋餅」で軽く昼食を摂る。
その後も街を散策し、14:30頃、淡水を発って、台北市内に戻る。
雙連駅で降りて、スイーツ「冰讚」で、15時頃から1時間の待ち行列に並び、マンゴーかき氷を注文。6日に訪れているが、あまりにも美味かったので、アンコール訪問です。
17:00~17:45「華山1914」を見物後、ホテル近くへ帰り、ここも再訪問の中華「京鼎小館」で、台湾滞在最後の夕食を摂る。
明日(10日)は、10時頃チェックアウトして松山空港へ行き、13:35発、東京便で帰国。羽田から鳥取空港へ夜帰着予定です。