記事一覧

鹿児島旅行 Part.3 (R6.11.25)

ファイル 1114-1.jpgファイル 1114-2.jpgファイル 1114-3.jpgファイル 1114-4.jpgファイル 1114-5.jpg

 25日、今朝も温泉の朝風呂をつかい、贅沢な朝食をいただく。素晴らしい宿で、至福の時間を過ごせました。
 
 9:00 チェックアウト。車で妙見温泉をスタートし、霧島神宮へ向かう。幸い、この3日間、晴天でした。
 9:40頃、霧島神宮大鳥居手前のうなぎ「よし宗」の駐車場に停車。お昼の予約を入れておいて、徒歩で神社参拝に出かける。
 
 広大な境内を見学しながら歩き、本殿で参拝した後、11時頃「よし宗」に戻る。お客さんで大変な賑わいの中を30分程度、腰かけて待って席に通された。白焼きと、かば焼きの二種類が重ね鉢に入ったウナギは、価格に見合う美味しいものでした。

 13時前に霧島を出発し、空港近くのレンタカー営業所で車を返してから鹿児島空港へ。
 予定通り、14:25発の大阪便に搭乗し、15:40 大阪空港帰着。マイカーで中国道・鳥取道を経由し、夕刻、帰宅した。
 楽しい家族旅行を企画してくれた次女に感謝です。

鹿児島旅行 Part.2 (R6.11.24)

ファイル 1113-1.jpgファイル 1113-2.jpgファイル 1113-3.jpgファイル 1113-4.jpg

 24日、旅行二日目。ゆっくりと温泉の朝風呂に入り、朝食を摂る。旅の醍醐味だ。
 
 9:00「手塚ryokan」チェックアウト。車で鹿児島市内に戻り、「仙巌園」に入る。島津家の御殿や日本庭園を巡りました。桜島の姿も近くに見える。薩摩切子工場なども見学。
 12:30頃、仙巌園を後にして、霧島市の妙見温泉に向かう。今宵の宿の「妙見石原荘」は、超人気の旅館でなかなか予約困難と聞いており、次女が頑張ってとったもので期待が膨らむ。

 14:00 「妙見石原荘」に早目のチェックイン。川沿いの素晴らしい旅館で、風情ある露天風呂や豪華な施設・食事に大満足。ゆったりと非日常の世界に浸ることができました。