記事一覧

弦楽四重奏コンサート (R5.11.1)

ファイル 1025-1.jpgファイル 1025-2.jpgファイル 1025-3.jpg

 イタリアの弦楽四重奏団「クァルテット・インダコ」のグランプリ・コンサート2023を二人で観賞した。
 大阪国際室内楽コンクール2023 第1部門弦楽四重奏の第1位を獲得したクァルテット・インダコが、日本国内10か所でコンサートを開催。11月1日鳥取市文化ホールがそのスタートでした。
 家内の友人から縁あって優待券をプレゼントしていただいたものです。
 クラシックコンサート観賞は、2012年のブラハ(チェコ)旅行時以来なので11年ぶりでした。
 クラシックに縁遠い私なので、知らない楽曲ばかりでしたが、四人の弦楽のみで、あのように物凄く力強い、迫力ある演奏ができることに驚嘆しました。ブラボー。
 観客の盛大な拍手に2回もアンコールに応えていただきました。素晴らしいコンサートでした。

秋はいずこに (R5.10.25)

ファイル 1024-1.jpgファイル 1024-2.jpgファイル 1024-3.jpgファイル 1024-4.jpgファイル 1024-5.jpg

 10月も終わりに近いが、昼間の気温は例年平均より相当高い日が続いている。周囲の山の景色も色づきが遅く、紅葉の見ごろには、まだ時期が早そうだ。
 25日午後、市内桂見の「とっとり出合いの森」へ秋景色を求めて、様子見に出かけてみた。
 公園内は、やはり、まだ青々とした樹木が多く、残念ながら紅葉は少なかった。
 以前と比べ、過ごしやすい春と秋がだんだん短くなり、夏と冬の時期が長くなってきているように思えるのだが・・・。