10数年ぶりに加納美術館(安来市広瀬)へドライブに出かけた。自宅を9時30分頃と遅めの出発で、山陰道・安来I.C.から在来道へ入り、2時間後、広瀬の「どじょう亭」(安来節演芸館・足立美術館に隣接)で、昼食。その後、国道432号を通って「加納美術館」に昼過ぎに到着した。
企画展「名品と出会う」の日本近代洋画と、同時開催の茶陶逸品などを鑑賞。そして地元出身の画家・加納莞蕾の作品とともに平和を追求した活動にも感銘を受けた。加えてここの日本庭園も、とても素晴らしく、薄茶の接待に大満足。
帰路は大回りして奥出雲町亀嵩~横田~日南町阿毘縁~矢戸~生山~江府・俣野~蒜山~関金~倉吉経由で夕方帰宅。往路100km、復路200kmのドライブでした。