記事一覧

鳥取城跡への散策 (H29.3.25)

ファイル 488-1.jpgファイル 488-2.jpgファイル 488-3.jpgファイル 488-4.jpg

 素晴らしい晴天となった。昼頃になってウォーキングに出かけることに。二人で自宅を徒歩で出発し、円護寺隧道を抜けて、天徳寺前から北中の前を通り、智頭街道へ出た。
 商工会議所1Fの「ちくま」で遅めの昼食を済ませ、二の丸から久松山へ登り、反対側に下りて帰宅の予定。
 久松公園入口の気象台の桜開花標準木のソメイヨシノは、蕾が大分膨らんできているように思えた。公園の花見用ぼんぼりは、すでに設置されている。花見時期は近そうだ。
 二の丸の登山口に着いたところ、通行止めのロープが張られていて驚いた。ここからの登山道は、雪の影響で荒れたのだろうか。近くの長田神社からアプローチする方法もあるが、すっかり気勢が削がれてしまい、帰路は、来た道を引き返すことにした。
 15時半頃、帰宅。1万歩強であったので、健康づくりの目標は達成。