記事一覧

カープの「リーグ優勝おめでとうセール」 (H28.9.11)

ファイル 455-1.jpgファイル 455-2.jpg

 プロ野球「広島東洋カープ」が、10日にセ・リーグ優勝を決めた。25年ぶりとのことであり、ほんとにお待ちしました。
 翌日、イオンへ出かけて驚いた。店内一斉におめでとうセールの飾りつけがあり、にぎやかだ。
 思えば、昭和50年のこと。初めての広島勤務の年に、赤ヘルにイメージチェンジした「カープ」が初優勝した。商店街では樽酒がふるまわれ、カープの応援歌が鳴り響いて、街中大騒ぎであった。当時誕生した赤ヘルケーキが懐かしい。
 経済上の事情があるとはいえ、スター選手による補強よりも、じっくりと自球団で選手を育て上げる堅実な球団経営と、見守るカープファンに拍手。加えて、黒田投手と新井選手、よくぞカープに戻ってきた。感謝。
 このうえは、ぜひ、日本シリーズの出場権を得て、日本一になってほしい。
 

Every walking への参加 (H28.9.10)

ファイル 454-1.jpgファイル 454-2.jpgファイル 454-3.jpgファイル 454-4.jpgファイル 454-5.jpg

 「普段から歩こう! ウォーキングキャンペーン」のキックオフ・イベントとして開催された「エブリウォーキング」(5kmコース)に次女を含め3人で参加してきた。
 コースは、倉吉・パープルタウン~鳥取短期大学~倉吉駅~パープルタウン。参加者は約50名とのこと。
 好天に恵まれ、楽しく歩けた。普段、立ち入れない鳥取短大の校舎屋上からのロケーションを見せていただき、復路は山道を通って倉吉駅北側に出るという、珍しい体験をした。
 いよいよ来月は、ワールドトレイズカンファレンスの本番が倉吉で開催される。晴れの盛会となることを祈っている。

    * 写真の上でクリックすると、画像が拡大します。