鳥取砂丘の畑のラッキョウの花が見頃との新聞報道につられ、出かけてみた。我が家から車で10分程度。砂丘は身近すぎて、かえって出かけることが少ない。
近年、ラッキョウ畑の中を山陰道(高速道)が通ったが、道路は畑より低く堀り下げられているので、遠景に変わりがなく、違和感はない。
ラッキョウの花は、若干最盛期が過ぎたのか、少し色合いがあせているように感じた。でも、広い畑の紫色の花は、やはり綺麗だ。
今日は、松葉ガニの解禁日。夕方から初ガニが店に並ぶということで、スーパーへ。松葉ガニは高嶺の花、親ガニ(雌ガニ)を仕入れる。初物は、少し高値。
負け惜しみではないが、親ガニの方が、外子と内子があり、味もしっかり濃くて美味いと思う。小さいので、食べるのに少々手間がかかる。期待にたがわず、幸せな味だった。鳥取の旬の自慢。