記事一覧

そば「 歌仙 」 (9月15日)

ファイル 170-1.jpgファイル 170-2.jpgファイル 170-3.jpgファイル 170-4.jpgファイル 170-5.jpg

 新蕎麦にはまだ早いが、京丹後・大宮の「歌仙」の蕎麦が食べたくなり、140kmの道もなんのその、村岡~神鍋~豊岡~久美浜経由で小野小町公園へ出かけました。
 いつもの往路の福知山・大江山・与謝野町経由ではなく、豊岡・久美浜方面から向かってみたので、迷わないかと少々不安でした。途中、神鍋道の駅などで道草しながら、2時間半かかって昼前にようやく到着。
 土曜日なので満席ではとの懸念もあったが、セーフでした。辛味大根の「おろしざるそば」と、ここでしか味わえない「蕎麦おはぎ」をしっかり賞味。
 帰路、岩美町の「野いちご」に立ち寄ったら、運よく「ロールケーキ」がゲットでき、幸せな一日となりました。
 帰宅してから前回の歌仙行きを調べてみたら、昨年の10月だったので、1年が早いなと変に感心。毎回、経路が不安になるので、道順を忘れないようにと、案内図を作ってみました。
  [写真] (上段) 「歌仙」建物正面 & アクセス図
        (中段) ざるそば & 蕎麦おはぎ
        (下段) 菓子工房「野いちご」