今日は、OB会登山同好会の第2回例会日で、9名が用瀬の洗足山(頂上743m、三角点736.3m)を目指した。梅雨の時期であるのに最高の天気に恵まれましたが、低山にしては、歩行距離・傾斜ともに以外に厳しく、ゆっくりとしたペースもあいまって、登りに2時間を要した。
しかし、山頂の眺望はすばらしく、山の楽しさを満喫できました。今日は、米子・大山の一木一石運動の日、好天であったことを共に喜びたいと思います。
次回は、8月下旬に三国平(鳥取・岡山・兵庫の三県境)と決め、散会。
*写真上でクリックすると、画像が拡大出来ます。