記事一覧

近場の紅葉 (その2) (11月23日)

ファイル 67-1.jpgファイル 67-2.jpgファイル 67-3.jpgファイル 67-4.jpgファイル 67-5.jpg

 布勢の「出合いの森」なら、少しは紅葉らしきものが見えるのではと行って見た。期待した景色は見られなかったので、わずかにぽつんぽつんとあった紅葉した木などを撮って帰った。あちこちの山で「ななかまど」などの赤い実がすずなりの木が目立つので、今年も大雪が降るのかなー。

近場の紅葉 (その1) (11月22日)

ファイル 66-1.jpgファイル 66-2.jpgファイル 66-3.jpgファイル 66-4.jpg

 今秋は天気模様も悪く、紅葉を見損なったようだ。近辺の山の色も、今年は今一つ赤くないように思える。例年は、丹後の安国寺、和気の閑谷学校、平田の鰐淵寺、裏大山、奥津渓などあちこち出かけていたが、歳のせいか出かけるのが億劫になったのかな?
 しかたがないので、自宅近くを歩いて、紅葉らしきものを撮ってみた。
 [写真]上段:自宅の「がまずみ」。北園の市道(バックは久松山)。
     下段:覚寺口のハゼの木。