記事一覧

倉敷・星野仙一記念館 (R3.10.27)

ファイル 857-1.jpgファイル 857-2.jpgファイル 857-3.jpgファイル 857-4.jpgファイル 857-5.jpg

 倉敷にある「星野仙一記念館」が、11月末で閉館となるニュースを耳にした。
 闘将と呼ばれた星野。山本浩二・田淵幸一とともに明大の三羽烏と称され、プロ野球で活躍した名選手・名将だ。記念館の存在は、初めて知った。これは見ておかねばと倉敷に出かけることになった。
 朝8時出発、鳥取道~智頭~美作~赤磐市福田~美作岡山道~瀬戸~山陽IC~山陽道~倉敷IC~倉敷市立中央駐車場に11時頃到着。
 まず昼食を混まないうちにと、ネット情報で好評の老松町「寿し膳」を探して訪ねた。これが大ヒット。破格の値段で味・ボリュームとも大満足しました。
 美観地区に歩いて帰り、お目当ての星野記念館に入館。懐かしい写真・展示品をじっくりと鑑賞。
 美観地区のお堀端を散策し、「珈琲館」で休憩。備前焼きのお店では、15年くらい前に買い求めた、ここの息子さん制作の大壺の話を女店主とかわした。
 次いで、倉敷駅北口の三井アウトレットパークへ行き、めぼしい店を覗く。
 16時頃、倉敷を出発し、山陽道~山陽IC~赤磐市「中華そば・仙助」で早めの夕食。菊ケ峠~美作~智頭~鳥取道経由で、19:30頃帰着。少しハードなドライブでした。まだまだ元気だ。