木次の桜鑑賞の帰路、米子城跡に立ち寄った。先日の報道で、城山の麓の湊山球場跡に観光用の駐車場が設置されたと知っていた。
球場跡の一角に新設の駐車場があった。すぐ横の城山登山道を登る。城山に登るのは50年ぶりくらいになる。当時のおぼろげな記憶をたどりつつ、枡形門をくぐり、テニスコート脇を通って山道を登る。懐かしさがこみあげてきた。
途中の内膳丸を見て、頂上へ向かう。正直、このあたりの景色の記憶は定かでなかった。道中の登山路は、よく整備されていて登りやすい。
15:40 頂上・天丸に到着。広い視界に、懐かしい米子の街の景色が広がる。青春時期を含め、延べ15年間も過ごしたいろいろな記憶がよみがえってきて感激。16:10 駐車場に帰着。
米子市内「リビドー」で珈琲タイムをとった後、山陰道を走って18:30頃、帰宅。楽しいドライブでした。
* 写真の上でクリックすると、画像が拡大します。