旅行4日目(25日)朝、チェックアウト。午前中、鞆の浦の町を散策した。
瀬戸内海を往来する船が潮待ちのために寄港した地として、昔から栄えた町とあって、歴史が感じられる。
坂本竜馬がいろは丸事件で紀州藩と談判した所や、竜馬の隠れ部屋があった宅。そして、対潮楼は、江戸時代に朝鮮通信使が立ち寄った際に、日の本で一番の景色であると大毫したとされている。
13時、鞆の浦を出発し帰路に就いた。福山東IC~山陽道・岡山道~中国道~津山IC~53号線~高野本郷「富岡珈琲」で休憩。53号線~智頭IC~鳥取道経由で17:30頃帰着した。久しぶりの長距離ドライブ、天候にも恵まれ、無事であったことに感謝。
コロナ騒動で暗いイメージの年になっていたが、「Go To トラベル」の活用で、今年一番の思い出ができた。元気で過ごせている喜びを感じている。