記事一覧

蜘ケ家山 (R2.9.5)

ファイル 759-1.jpgファイル 759-2.jpgファイル 759-3.jpgファイル 759-4.jpgファイル 759-5.jpg

 超大型台風10号が日本へ近づいている。中心部の最大瞬間風速は、70mを超えるであろうといわれる。6日に奄美・沖縄に接近、7日には九州を縦断し朝鮮半島へ抜けるという厳しい進路予報である。鳥取地方へは、7日昼頃に最接近するもようだ。大事ないことを願う。
 庭の周辺の鉢物や用具などへ強風対策をし、カンテラ・携帯電池、水・保存食料などの防災点検を済ませた。
 今日の日本海新聞の記事に、北栄町「蜘ケ家山」の眺望が良いとあった。嵐の前の静けさなのか、今のところ空模様はいい天気である。
 出かけてみようかということで、昼前になって、自宅を出発。鳥取西ICで鳥取道に乗り、羽合ICを降りて、おなじみ「つるや」で昼食。
 食事後、そのまま旧9号線を走って下北条駅先から左折し山道を登ると、20分程度で山菜センター駐車場に着いた。
 山頂の芝の広場と山菜センター屋上展望台からの眺望は開けており、北条バイパス沿いの風車群もきれいに見えていた。
 このように近場の低山で、地元の人にしか知られていない好スポットがまだまだ沢山あるのではと感じる。
 帰路は、東郷の梨選果場に回り道をし、旬の梨をゲットして16時頃には帰着した。