記事一覧

鏡野・岩井滝 (R2.8.29)

ファイル 758-1.jpgファイル 758-2.jpgファイル 758-3.jpgファイル 758-4.jpgファイル 758-5.jpg

 前日のテレビで岡山県鏡野町上斎原の岩井滝が紹介された。初耳の情報であり、滝の裏側に回り込めるということが面白そう。早速、出かけることにした。
 9時過ぎ自宅を出発。用瀬~佐治~辰巳峠~恩原湖で右折して進み、中津河川沿いにさかのぼって、10:30頃、岩井滝駐車場に到着。20台程度は可能と思える駐車場に、かなりの先客があった。
 登山靴にリュックとストック持参の山姿できたが、山道はよく整備されており、15分程度の登りで滝に着いた。楽勝。渓谷沿いなので、林の中は爽やかであるが、やはり夏、汗はかいた。
 きれいな景観の滝である。滝の裏側にも回り込み、眺めを楽しんだ。欲を言えば、晴天続きのせいか、水量が少ない。水が多いときは、結構な迫力であろう。
 下山後、車で30分程度走って奥津温泉道の駅で、昼食。
 帰路は、人形峠~倉吉に回り、パープルタウン隣の「グランカフェ・エフ」で、名物パンケーキのコーヒータイム。パープルタウンで買い物後、16時頃には帰着。