今日も天気だ、二人でドライブ。鳥取道から中国道を通り、まずは神戸三田の「めんたいパーク」へ。日曜とあってお客さんも多い。握りたての「めんたい入りのおむすび」の味は抜群だ。
次は、車で15分ほど走って「パティシエ・エス・コヤマ」。団地の一角が、まるでコヤマお菓子の城と化している。朝からものすごい人出だ。目当ての、コヤマロールケーキをゲット。
舞鶴道に乗り、丹波篠山へ。10数年前までは、隣の今田町の丹波焼と丹波篠山の街並み散歩に足繁く通っていたので、おなじみの土地だ。
町外れの「黒豆の館」で昼食後、篠山城跡を見学。商店街を散策中、庭の素敵な「珈琲館 杜のふくろう」を見つけ、吸い込まれた。マスターは、数年前、企業定年を機に念願だった珈琲専門店を開店されたとのことであり、さわやかな店内に、たくさんのふくろうのお飾りがかわいい。手作りとおっしゃる庭も見事だ。また、訪ねたいお店となった。帰路は、9号線への経路を取った。