気温30度まで上がるという、夏に帰ったような青空。今夜から崩れるそうだ。
11時頃になって急に思いつき、目的を定めず山陰道(9号線)を東に向かってドライブ。とりあえず「道の駅・八鹿」で一服。和田山の先の竹田城跡まで足を伸ばそうとなった。
竹田城跡へは1年ぶりの訪問。いまや全国規模で有名になったが、平日の昼過ぎなので、混雑はなかった。
駐車場の「山城の里」から中間点までバスが通うようになっていたので、以前に比べ、ずいぶん楽になった。山頂の横幅200mに及ぶと称される城跡は、やはり見事。
城跡の散策ののち、車でさらに生野方面へ走り、「播磨屋」のおかきをゲット。
帰路は、朝来ICから新しく延びた日高ICまで快適に走り、神鍋~村岡~湯村~浜坂~浦富~鳥取の経路で、1時間半で帰着。とてもいいドライブコースであった。