記事一覧

晩秋の蒜山高原 (H27.11.23)

ファイル 408-1.jpgファイル 408-2.jpgファイル 408-3.jpgファイル 408-4.jpgファイル 408-5.jpg

 勤労感謝の日。祝日といっても、リタイア後の私には何のかかわりもござんせん。
 天気予報がいい方へ外れ、晴れとなったので、昼前になってから倉吉・蒜山方面へ二人でドライブに出かけた。
 まずは、私たちお気に入りの羽合「つるや」で昼食。
 その後、倉吉・パープルタウン内の靴店で、ウォーキングシューズ「ワールドマーチ」(長距離用)を発注。このシューズは、当店で10年前に購入し、愛用している。ここ10年間、スイスを始めとする毎年のヨーロッパ旅行と国内のウォーキングに大活躍。履きごこち抜群で、足が疲れにくい。価格が玉に傷だが、少し古くなったため、思い切って購入することにしたもの。希望サイズの現品がなかったので、お取り寄せを依頼。
 犬挟峠~蒜山高原~蒜山I.C.近くの「道の駅・風の街」まで行き、折り返した。晩秋の蒜山は、落葉後の褐色の景色も、なかなかのものでした。