奈良に泊まったついでに吉野の桜見を計画した。早朝、ホテルを発って橿原神宮前に駐車。近鉄電車で吉野駅へ。平日なのにたくさんの人出だ。バスを乗り継いで、奥千本口に9時到着。
有名な吉野の桜は、残念ながら葉桜になっている。今年は、開花が早かった模様。
奥千本の一番奥の西行庵までウォーキング。一度登ってから急傾斜の山道を下ったところに西行庵があった。ここの桜は、どうにか花が残っていてきれいであった。
もとの奥千本口バス停に戻り、下千本のロープウェイ乗り場まで、約5kmの道のりをウォーキング開始。
途中、上千本の遊歩道沿いと左右の山々には、大変な数の桜の木があり、満開時期は、さぞ見事であったろうと思う。展望台からの眺望も素晴らしかった。