記事一覧

松江・大山 ドライブ (R6.4.27)

ファイル 1072-1.jpgファイル 1072-2.jpg

 ダイヤモンド婚記念ドライブに松江「皆美の鯛めし」を食べてこようと思いついた。
 9:00頃、自宅を出発。山陰道を西へ下り、11時前、松江・宍道湖畔の「ふじな亭」に到着。開店と同時に入店、すぐに満席となった。
 屋外の宍道湖の景色を眺めながら、名物の鯛めしをいただく。久しぶりだが、昔と変わらない味だ。旨い。湖の対岸の山麓には、元の中電保養所・松江荘の建物の姿が見えて懐かしかった。

 折角ここまで来ているので、帰路、米子の義父母と岸本の義祖母の墓参をする。
 墓参後、岸本から大山寺を目指した。桝水経由で、14:40頃、大山寺橋のたもとの「モンベル」へ到着。周りの若葉の山の景色がとてもきれいだ。4年前(79才)の登頂を最後に、大山登山にピリオドを打ったが、次々と下山してくる登山者をみると羨ましく思う。未練。

 モンベルでお揃いの山シャツを購入後、豪円山~香取~一息坂~赤碕~広域農道~倉吉・赤碕・中山線~倉吉・東倉吉町~倉吉市内~羽合IC~山陰道の経路でドライブを楽しんで夕刻帰宅。本日の走行300km。今日もいい一日が過ごせました。