記事一覧

線状降水帯来襲 (R5.7.13)

ファイル 1001-1.jpgファイル 1001-2.jpgファイル 1001-3.jpg

 先日から梅雨前線が日本列島上で停滞し、国内の各地で大雨による被害が多発している。
 鳥取地方も昨日から線状降水帯が現れ、今日にかけて鳥取県内の各所に水による被害が数多く報道されている。
 記録的雨量となり、鳥取市内の市街地各所や福部・細川・青谷などで、冠水の状況がたびたびテレビで報道された。

 我が家でも、午前、道路向かい側の川でもない山の斜面から、突然、妙見川へ向かって滝のような水が出現。びっくりした。
 土砂崩れしないかと心配で、午後中、観察しながら過ごした。
 午後、鳥取市からは、中ノ郷地区も警戒レベル3高齢者等避難指示が出されるなどしたため、念のため、携出用品を点検準備しておいた。
 幸い、夕方には雨が小康状態になり、夜には、市の避難指示も解除されて、安堵した。