記事一覧

元旦 (H31.1.1)

ファイル 634-1.jpgファイル 634-2.jpg

 元旦はニューイヤー駅伝で開けた。旭化成が優勝。残念ながら中国電力チームは9位に終わった。過去、純国産メンバーで優勝した時の歓喜が懐かしい。復活を待ち望んでいる。
 年末のドイツ旅行から昨日帰国した次女を含め、家族そろって雑煮とおせち料理をいただく。
 おせちは、今年も次女が奮発して手配してくれた神戸「明楓」のこだわりの料理だ。優しい味の豪華おせちにみんなで満足の笑顔です。
 午後、長女と孫娘は高速バスで慌ただしく出発。次女も帰っていったので、我が家は急に静かになった。

年末グルメ (H30.12.30)

ファイル 633-1.jpgファイル 633-2.jpgファイル 633-3.jpgファイル 633-4.jpg

 慌ただしい年末のいろいろグルメ。
 ①12/23 クリスマス、今年は飾りつけを全部省略し、次女と3人で家内手作りのローストチキンと岩美「野いちご」に出かけて手に入れてきた恒例のロールケーキで、クリスマスのCDを聴きながら静かに過ごした。
 ②12/26 二人で倉吉へ。羽合「つるや」で昼食後、倉吉パープルタウン隣の「グランドカフェF」で珈琲タイム。
 ③12/30 前日の29日に里帰りしてきた長女と孫娘を伴って、鹿野温泉で入浴後、浜村温泉「ホット・エアー」を訪ねて、ミシュラン掲載の噂のラーメンを初体験。アフターヌーンティは、市内樗谿の「Capri coffee beans」に寄って珈琲とスコーン。
 ④12/31 越後長岡・小嶋屋の「へぎそば」で年越しの締め。
今年もよい年の暮れとなりました。