晴れた。何日ぶりだろう。家の前の道路の雪は、昨日午後、掻いておいたので、明るい雪景色が気持ちいい。
午後、2丁目の北園郵便局での「年賀はがき当選切手シート交換」を目的に、運動を兼ねて歩いて家を出た。
往きは、北側の妙見川沿いの歩行者用道路を下る。周囲は銀世界の景色で、晴天の陽が眩しい。
自働車用の路面は、除雪されアスファルトが出ているが、歩行者用道路の方の下り階段は、一人分の幅が踏み固められた狭い雪道。雪道用ブーツを履いてきたのが正解だった。滑らないように注意して歩く。
郵便局で用事を済ませ、帰りは北園工事用道路への歩行者用階段を上った。工事用道路(旧京大地震研跡隣りの桜公園地点)に合流して驚いた。自働車道路は雪に埋もれていた。やむを得ず、歩行者用道路階段をさらに登って1丁目に帰り着いた。
先日の雪が50cm超えであったことを実感。この雪が融けないうちに、また、週末に寒波が来そうだ。
明日から2月。まだ、最も寒い時期が続く。暖かい春を待ち望んでいる。