記事一覧

大阪・京都・大津 (R4.12.30)

ファイル 959-1.jpgファイル 959-2.jpgファイル 959-3.jpgファイル 959-4.jpgファイル 959-5.jpg

 30日(大阪三日目)。午前、梅田のTOHOシネマズでアニメ長編映画「すずめの戸締まり」を観賞。
 新海誠監督作品。九州で暮らす少女(すずめ)が、小さな椅子になった青年(草太)と、日本列島を北上しながら「地震を呼ぶ扉」を閉めて回る旅をする物語。
 きれいな映像で、平素、当たり前に過ごしている日常が、いかに大切なものであるのかを考えさせられました。
 梅田から電車で京都・烏丸に入り、祇園の「ソガシッタン食堂」で昼食。
 食事後、正月の花びら餅を求めに電車で大津へ行く。大津市内中心部の長等(ながら)・菱屋町・丸尾町の3商店街で構成する「ナカマチ商店街」では、きれいな図柄のぼんぼり灯りが各店の店頭に飾られており、ほっこりさせられました。素晴らしいアイデアと努力と思います。商店街の中の和菓子「山川」で、お茶休憩と花びら餅を購入後、電車で次女宅に帰宅した。今日も充実の一日。