記事一覧

市内ウォーク (R3.11.29)

ファイル 867-1.jpgファイル 867-2.jpgファイル 867-3.jpg

 先月下旬から右側頭部の皮膚にチリチリと軽い痛みやかゆみが生じ、額中央部には縦に数センチのカサブタができた。今月初め、湯所の皮膚科を受診したところ、帯状疱疹と診断された。ネットの情報では、ウイルスが神経を侵して起きるとのことで、対処を誤ると大事になるらしい。
 医師から今月中は疲れ過ぎないようにといわれ、テニスレッスンはお休みにした。投薬と塗り薬で対応しながら、1~2週間隔で通院している。最近は側頭部の皮膚の痛みが消え、軽いかゆみに変わってきており、体調は良く、ずっと普通に日常を過ごしてきた。額中央の旗本退屈男の傷もどきに見える黒いカサブタもほぼ無くなっている。
 
 先日から寒くなってきているが、今日は晴天であり、皮膚科への通院を兼ねて少し歩こうと、10:20 二人で自宅を出た。
 北園~円護寺隧道~湯所と歩き皮膚科受診。順調という診断で、薬をもらい、かゆみがなくなれば治療終わりとのこと。
 帰路は丸山経由とし、途中の田園町「ココス」で軽めの昼食。
 田園町~丸山~山城町~9号線高架下~北園のルートで歩き、13時過ぎ帰宅。万歩計は10,800歩でした。