鳥取同友会の登山同好会行事として、羽衣石城址(湯梨浜町)と大崎城址(鳥取市小沢見)登山を実施した。参加者は10名。
事前の天気予報はよかったのに、前夜から急変し雨となったが、朝方からは止んだ。時刻ごとの予報でも曇りとあったので実施を決定。
ところが、湯梨浜町への途上の山陰道で、大雨そしてみぞれが混じる荒天になった。途中の経由地・燕趙園でも雨で、暫時、空模様をうかがうと、黒雲の中に青空が見えてきた。再度、実施を決めて羽衣石城址登山口の駐車場に到着。
予定時刻の9:40登山開始。登山道は濡れてはいるが、樹木の葉のおかげなのか、ぬかるんではおらず、思いのほか歩きやすかった。
登りの途中で小雨になったが、10:10山頂到着。予定通りだ。眺望は、雨で少しかすんではいるが、東郷湖周辺が見渡せた。晴天ならば、素晴らしい眺めであったろうと思われる。
復路は、「羽衣石・羽衣の池」の方へ回って下山する当初計画であったが、雨天時の急坂を避けることを優先し往路を引き返えした。 11時、無事に駐車場に下山。
車で羽合の「つるや」に11:30到着し、昼食。おまかせ定食は、好評であった。