梅雨前の晴天が続いている。気温は20度台後半だが、風があって気持ちいい。
このところ、二人で市内のいろいろな川沿いを歩いてみている。今日は、千代川に挑戦してみることになった。
ルートは、千代川の左岸側を源太橋まで遡り、ここから折り返して右岸側を帰る予定である。
トスク本店に駐車させてもらい、9:50頃、千代橋からウォークをスタートし、千代川左岸を歩く。
山陰本線踏切~千代大橋西詰~因幡大橋西詰~11:40 源太橋に到着。途中の景色は変化は少ないが、川と田植えの済んだ田園風景を楽しみながら、ゆったりした気分であった。
53号線沿いの店で昼食を摂り、12:20頃、千代川右岸側を復路スタート。因幡大橋東詰~新田自転車道橋(大路川)~三洋製紙~古市橋(新袋川)~イオン鳥取店裏~13:50 トスク本店帰着。
初めての道であり、いろいろと冒険心を満足させてもらえて、大変満足できたウォークでした。歩数は、17,000歩。