記事一覧

久松山・太閤ケ平 (R2.4.30)

ファイル 733-1.jpgファイル 733-2.jpgファイル 733-3.jpgファイル 733-4.jpgファイル 733-5.jpg

 急に暖かくなって、今日の最高気温は24度の予想が出ている。二人で久松山・太閤ケ平を目指すことにした。
 年明けからずっと新型コロナのニュースに追われ、気が付けば久松山へはご無沙汰していたので、今年初となる。
 10:00 リュックを背負ってスタート。ゆっくりしたペースで久松山へ登る。5か月ぶりの登山道も、いつものとおりで変わりなく懐かしい。
 久松山頂の登山客は、ぽつりぽつり程度で少なかった。持参した昼食おにぎりと自家製のホットコーヒーで休憩をとる。山の醍醐味のひとときだ。
 次いで、太閤ケ平を目指し、尾根道を行く。半袖シャツでちょうどいい感じ。雑木の中の山道は日陰なので、さわやかな風が気持ちよく、新緑の木漏れ日がとてもきれいだ。太閤ケ平までの間、出会った登山客はゼロ。我が山のような気分だ。
 さすがに、太閤ケ平から樗谿の下りでは、ぼつぼつと人に出会った。
 樗谿から久松公園・円護寺隧道を経由して16時頃、帰宅。頑張って歩いた 23,300歩。気分爽快だが、ちょっと疲れた。