OB会登山同好会の第3回例会・瀞川渓谷ウォークを実施した。当初予定の11日が雨模様のため、13日に順延実施。結果、絶好の登山日和となった。参加者は8名。
3台に分乗し、村岡・板仕野の水車小屋前に駐車。9:25頃スタートし、10:00頃、瀞川稲荷入り口に到着。神社を通り抜け、上流の東屋を経由して、ここから山道の傾斜に入り、10:50頃、双身の滝に到着。
小休憩後、渓流沿いの岩や急な坂道を苦労して這い上がり、12時過ぎ、ようやく目的地・瀞川滝にたどり着いた。苔のついた岩や、湿った赤土が滑る急傾斜が続き、双身の滝から先が、こんなに厳しい道とは思わなかった。秘境と呼べる滝であろう。全員、無事に下山できてひと安心。
村岡から帰路途上、岩美の「喫茶めだか」に立ち寄り、ミーティング後、解散した。山行きの厳しさ面白さを感じた一日であった。