17日の観音山(OB登山同好会行事)の下見に、二人で出かけてきた。頂上付近が荒れていて、立ち入り禁止になっているのでは?との雑音が入り、急遽、確かめてみることにしたもの。最新のネット情報でも不審なことはなかったのだが。
ゆっくりペースで歩き、相應峰寺隣りの登山口~観音寺・山頂へ 60分。下山は、山頂~岸田川河口の登山口へ 40分のタイムであった。 山道はよく整備されていて登山に支障はなく、道の脇には多くのお地蔵さんが祭られており観音信仰の深さが感じられるとともに、山頂の眺めも良かった。いい行事になりそうだ。
下山後、13時頃から「魚と屋」で昼食。帰路途中に寄り道をして鳥取駅前「ベニ屋」で今年初のかき氷をいただいてから帰宅した。充実の日でした。