数日前のテレビで京都・永観堂の紅葉が紹介された。今が最中らしい。場所は南禅寺の少し先と分かった。機を逃さずに二人で行ってこようと、高速バスで日帰りすることとして即、切符を手配。吹田の万博記念公園に行った2日後という無計画ぶりだ。
天候は曇りで、午後からは雨の予報である。朝8:30発の京都行一番バスで出発。昼前に京都駅到着。市バスに乗り、永観堂・南禅寺停留所で下車。
永観堂の諸堂を拝観したのち、庭園を巡った。たくさんの紅葉が見事な景色を見せてくれた。今までに京都の紅葉の名所といわれるところを数々見てきているが、この永観堂が最右翼であるのではと思われるくらいに素晴らしかった。
その後、哲学の道を通って南禅寺の山門を見た後、市バスで京都駅に戻り、駅ビルを散策し、地下のバルで乾杯。18:20発の高速バスで帰鳥。夕刻まで雨にも会わず、強行軍だが満足できるお出かけであった。