記事一覧

太閤ケ平へ (11月2日)

ファイル 62-1.jpgファイル 62-2.jpgファイル 62-3.jpgファイル 62-4.jpgファイル 62-5.jpg

 太閤ケ平(たいこうがなる)から久松山方面の眺望が良くなったとのことなので、行ってみることにしました。12時半頃、二人で自宅(北園)を徒歩で出発。天徳寺のトンネル入口手前から太閤ケ平方向へ左折し、久松山の裏手(円護寺側)にあたる雑木の山道を落ち葉の感触を楽しみながら、ゆっくりと歩く。途中の展望所で小休憩後、14時過ぎ、太閤ケ平(本陣山241m)に到着。ドコモの鉄塔敷地手前の右横の林の中に太閤ケ平(本陣跡)の広場がひっそりと隠れていた。今までは、鉄塔敷地の平地しか知らなかったので、今日は小発見。得した気持ち。
 「おおちだに公園」へ向かっての下山途中、眺望の妨げになる樹木が整理され、久松山(263m)・雁金山(136m)・丸山の三山が一望できるポイントがあった。これで今日の目的は達成。
 「おおちだに公園」からは小路を通り県庁裏を経由、県立博物館の喫茶で休憩。十六本松方向への旧道を通って、湯所・丸山・覚寺経由で17時過ぎ帰宅。万歩計は2万歩を遥に超えていた。