記事一覧

桜満開 (4月10日)

ファイル 116-1.jpgファイル 116-2.jpgファイル 116-3.jpgファイル 116-4.jpgファイル 116-5.jpg

 昨日から今日にかけて、鳥取市内の桜が一気に咲きました。今年は4月初旬まで寒かったので、咲くのが遅れていましたが、例年、先に咲くヤマザクラも、今年は同時でした。
 午後、久松公園のお堀の桜を観に行ったところ、西高のグラウンドから懐かしい校歌と応援歌が聞こえてきました。恒例の新入生対象の応援歌の特訓です。応援団の檄に応えて、新1年生が声をからしています。50数年前と同じ風景。おっかない先輩応援団員の指導にびびった頃が思い出されました。あの特訓のおかげで、今でも校歌と多数ある応援歌を全部覚えています。
 お堀の歩道に立ち止っている私の後ろを、相当年配のご婦人が、西高校歌を口ずさみながら通り過ぎて行かれました。あの方も懐かしいのだなと、思わず笑みが浮かんできました。
  [写真] (上段) 久松公園お堀の桜。
        (中段) 鳥取西高・新入生の応援歌訓練。
        (下段) 袋川土手の桜。