記事一覧

熊本旅行 Part.2 (R6.3.14)

ファイル 1061-1.jpgファイル 1061-2.jpgファイル 1061-3.jpgファイル 1061-4.jpgファイル 1061-5.jpg

 旅行2日目、温泉の朝風呂につかり、豪勢な朝食を摂りました。旅行の醍醐味です。
 9:30 チェックアウトし、レンタカーで出発。山鹿市「八千代座」に10:00頃到着。江戸時代から伝わる芝居小屋の様々な仕掛けを見学。華麗な装飾を含め、素晴らしい建物と設備が残されていた。
 次いで、近くの「山鹿灯籠民芸館」に入る。和紙と糊だけで作りあげる「灯籠師」の鍛錬の成せる技に感嘆しました。

 阿蘇市まで走って「あか牛丼」専門店で昼食。草千里展望所で阿蘇の景色を観賞。数鹿流崩之碑展望所では、熊本地震(2016.4.16)で崩落した阿蘇大橋跡を見て、地震の凄さ・怖さを実感した。

 熊本空港へ向かう途上、立ち寄った「Cafeティッペル」は、ドイツ旅行を思い出させる素敵な喫茶店でした。

 18:30 熊本空港発~ 19:35 大阪空港着。次女宅で宿泊。翌日、ジムニーで鳥取へ帰ります。素晴らしい記念旅行をプレゼントしてくれた次女に感謝です。